ミュージアム・ダイアリー / こどもミュージアム
有明海のいきもののぬりえを紹介します!

前回の記事では岡田三郎助作品のぬりえをご紹介しましたが、今回は有明海に住むいきものたちのぬりえの紹介です! 干満の差が日本一の干潟で知られる有明海。この海には、...
自宅で岡田三郎助のぬりえを楽しもう!
2020年05月08日 こどもミュージアム|その他|岡田三郎助アトリエ

今日は、Stay Homeのおうち時間で楽しめる、岡田三郎助のぬりえを紹介します! 岡田三郎助は、佐賀に生まれ、明治から昭和にかけて活躍した洋画家。とりわけ女性...
夏休みこどもミュージアム2018「竹でランチョンマットづくり」をおこないました!

夏休みこどもミュージアム2018「竹でランチョンマットづくり」が8月16(木)、17日(金)に開催されました。今回は外部より講師の先生をお招きして、ちょっと難し...
夏休みこどもミュージアム2018「化石クリーニング」をおこないました!

8月1日、2日は博物館エントランスにて「化石クリーニング」をおこないました。 まずは博物館内で佐賀の地質の成り立ちと化石のでき方について説明を受けます。 ...
夏休みこどもミュージアム2018「勾玉をつくろう」をおこないました!

今年も佐賀県立博物館・美術館では「夏休みこどもミュージアム」が始まりました。 今年度は夏休みの自由研究にぴったりな4つの体験講座を7日間の日程で実施します。7月...
夏休みこどもミュージアム2017「竹でオモチャづくり」をおこないました!(1)

8月17日に美術館画廊において体験講座「竹でオモチャづくり」を開催しました。 本日は竹細工職人の栗山直幸さんを講師にお招きして、一本の竹からおもちゃを作りました...
夏休みこどもミュージアム2017「化石クリーニング」をおこないました!

7月26日、27日、28日に博物館エントランスにおいて体験講座「化石クリーニング」を開催しました。 まず、博物館の常設展で佐賀の地質や化石のでき方について説明を...
夏休みこどもミュージアム2017「金箔をはろう」をおこないました!

8月1日に美術館画廊において体験講座「金箔をはろう」を開催しました。 まずは学芸員の実演から口をおさえているのは、息で金箔が吹き飛びそうだから 金箔は油をしみこ...
夏休みこどもミュージアム2017「勾玉をつくろう」をおこないました!(2)

8月10日に博物館エントランスにおいて体験講座「勾玉をつくろう」を開催しました。今日は朝からとても蒸し暑い日で、博物館の扇風機も6台フル稼働です。まずは勾玉につ...
夏休みこどもミュージアム2017「昆虫標本作製」をおこないました!

8月2日、3日、10日に美術館二階画廊において体験講座「昆虫標本作製」を開催しました。 まず、スライドや実演で昆虫標本の作り方を勉強してから作り始めます。 ナミ...