ミュージアム・ダイアリー / 2009年
阿弥陀寺の「洪浩然の墓」説明板が新しくなりました!
2009年12月21日 その他
洪浩然(こう・こうぜん/1582~1657)は、文禄の役勃発の翌年(文禄2年・1593年)の「晋州(チンジュ)城の戦い」の際に、鍋島直茂軍によって捕らえられて...
実物の資料で、「昔の道具」の工夫や技術を勉強
2009年12月18日 団体見学
小学校3・4年生の社会科の教科書には「昔の道具」という単元があります。そのため、民俗資料を展示している博物館の大展示室で、「実物」を見ながら勉強する小学校の団...
「楓雅」(ふうが)のTSUBAKI(つばき)さん来館!
2009年12月11日 あらかしコンサート
本館では、特別展「近代との遭遇―世界を見る・日本を創る―」の応援イベントの一環として、1月23日(土曜日)に「第12回あらかしコンサート」を開催します。 この...
江戸時代の「ふいご」、生き返る!
2009年12月09日 その他
11月に鳥栖市内の窪田農機具製作所から、子供たちが触って体験できる教材に利用してほしいと、古い「ふいご」をいたたぎました。 「ふいご」は、金属の製錬・精錬・鋳...
「近代との遭遇」展に向けて、準備も追い込み
2009年11月27日 展覧会
元日から開会する佐賀県立佐賀城本丸歴史館開館5周年記念特別展「近代との遭遇―世界を見る・日本を創る―」(主催:特別展「近代との遭遇」実行委員会〔佐賀県立佐賀城...
「アラカシ広場」の紅葉
2009年11月26日 季節
県立博物館東側の屋外展示場「アラカシ広場」の紅葉も、今、真っ赤に染まっています。是非、お立ち寄りください。 (浦川)
「武藤辰平-フランスの風-」展開会式 ~「色彩の画家」武藤辰平の生涯と画業の実像をたどる~
2009年11月19日 展覧会
「武藤辰平―フランスの風―」展(文化庁「地域文化芸術振興プラン推進事業」)が、オープンしました。 武藤辰平(1894~1965)は、大正・昭和期に佐賀県の洋画...
淡水魚の解剖を体験 龍谷高校2年生のインターンシップ
2009年10月29日 職場体験学習
龍谷高等学校2年生の大久保朱瞳さん・大塚紗希さん・石川満里奈さんの3人が、10月28日(水曜日)から30日(金曜日)までの3日間、インターンシップ(就業体験学...
縄文アラカシの下で木管五重奏の優しい響き―第11回あらかしコンサート―
2009年10月23日 あらかしコンサート
もう日も落ちた18時30分から、木々が色づき始めた博物館の屋外展示場「アラカシ広場」で、第11回あらかしコンサートを開催しました。 出演は、木管五重奏「クスク...
笑顔あふれる表彰式―「心をつなぐ絵の魔法 佐賀・横浜の子供たちの絵画と宮﨑曠代絵画展」―
2009年10月04日 展覧会
佐賀県教育委員会は、唐津市出身の画家・宮﨑曠代(みやざきこうだい)さんが館長を務める「横浜丘の上美術館」との共催で、10月2日(金曜日)から「心をつなぐ絵の魔...