佐賀県立博物館|佐賀県立美術館

REPORT学芸員だより

ミュージアム・ダイアリー / その他

縄文アラカシの「育ての親」原信義さんご夫妻来館

2010年06月09日 その他

縄文アラカシの「育ての親」原信義さんご夫妻来館

 佐賀県立博物館の東側に「縄文アラカシ」と名札の付いた10メートルの大木があります。  昭和42(1967)年に西有田町(現有田町)の「坂の下遺跡」(縄文時代後...

詳しく見る

佐賀城公園の南堀の「堀干し」-ハス再生実行委員会の取り組み-

2010年03月11日 その他

佐賀城公園の南堀の「堀干し」-ハス再生実行委員会の取り組み-

 佐賀城公園の堀のハスは、2007(平成19)年に消滅しました。 県や佐賀大学がハス再生のプロジェクトに取り組んできましたが、一昨年8月、地元や自治体、各分野の...

詳しく見る

水しぶきも勢いよく復活!-「ギットン」(水唐臼)修理完了-

2010年02月12日 その他

水しぶきも勢いよく復活!-「ギットン」(水唐臼)修理完了-

 佐賀県立博物館東側の「アラカシ広場」の奥に、「水唐臼」(みずからうす)を屋外展示しています。  水唐臼は、磁器の原材料となる陶石を砕いて粉にするために使われた...

詳しく見る

阿弥陀寺の「洪浩然の墓」説明板が新しくなりました!

2009年12月21日 その他

阿弥陀寺の「洪浩然の墓」説明板が新しくなりました!

 洪浩然(こう・こうぜん/1582~1657)は、文禄の役勃発の翌年(文禄2年・1593年)の「晋州(チンジュ)城の戦い」の際に、鍋島直茂軍によって捕らえられて...

詳しく見る

江戸時代の「ふいご」、生き返る!

2009年12月09日 その他

江戸時代の「ふいご」、生き返る!

 11月に鳥栖市内の窪田農機具製作所から、子供たちが触って体験できる教材に利用してほしいと、古い「ふいご」をいたたぎました。 「ふいご」は、金属の製錬・精錬・鋳...

詳しく見る

「楊柳観音像」を美術館ホールで点検

2009年06月11日 その他

「楊柳観音像」を美術館ホールで点検

 韓国通度寺聖寶博物館では、4月30日~6月7日に「通度寺聖寶博物館開館10周年記念 仏画 特別展」が開催され、そこに出品していた重要文化財「絹本著色楊柳観音像...

詳しく見る