イベント
後期韓国語講座「楽しむ韓国語」を開催します
2024年11月 2日(土曜日) ~ 2025年2月 1日(土曜日)

国際交流員による韓国語の講座を毎週土曜日に開いています。 開講は春と秋の年2回です。お気軽にお申し込みください。
3/16 なごや歴史講座「徳川家康の二つの顔─武威と静謐あるいは救世─」

名護屋城博物館では、学芸員による調査・研究の成果を発表する「なごや歴史講座」を6月より毎月1回開催しています。
【令和7年3月22日(土)】第4回名護屋城大茶会

令和7年(2025)3月22日(土)に名護屋城跡にて第3回名護屋城大茶会が開催されます。
韓国語スピーチコンテストinなごや

名護屋城博物館では、韓国語学習者の発表や交流の場として、平成17年度から「韓国語スピーチコンテストinなごや」を開催しています。 今年度も、下記のとおり第19回目のコンテストを開催します。 韓国語の勉強はもちろん、韓国文化をもっと楽しむチャンスですので、たくさんの方々の御参加をお待ちしています。
史跡探訪会・現地説明会
2023年5月21日(日曜日) ~ 2023年5月21日(日曜日)

特別史跡「名護屋城跡並びに陣跡」に指定されている遺跡や発掘調査・保存整備事業の成果をご覧いただける「史跡探訪会」「発掘調査現地説明会」を毎年開催しています。お気軽にご参加ください。
リニューアルした「木下延俊陣跡」を公開中です

当館の屋外常設展示・木下延俊陣跡(特別史跡)の再整備が完了し、2022年11月27日午後から一般公開しています。
「黄金の茶室」体験プログラム

2022年3月27 日に一般公開した「黄金の茶室」での体験プログラムを実施しています。復元した茶室内で、お抹茶でのおもてなしや学芸員による解説などを行います。