名護屋城博物館

展示案内EXHIBITION

企画展「黄金と草庵ー秀吉の茶室に挑むー」

※この展覧会は終了しています。

2024年9月20日(金曜日) ~ 2024年12月 1日(日曜日)

2024年3月、秀吉ゆかりの草庵茶室を復元公開しました。430年の時を超えて"黄金"と"草庵"、2つの茶室が名護屋城にそろったことを記念して、その制作過程や資料を映像やグラフィックでご紹介します。

企画展「黄金と草庵」ポスター(4.8MB).pdf

会期 令和6年(2024年)9月20日(金曜日)~12月1日(日曜日)

会場

佐賀県立名護屋城博物館(企画展示室)

観覧料

無料

展示内容

「黄金の茶室」と「草庵茶室」がどのようなもので、
いかにして復元されたのかをグラフィックと映像で紹介。

主催

佐賀県立名護屋城博物館

 

    

展覧会関連イベント

企画展開催記念シンポジウム
「黄金と草庵ー秀吉の茶室を像る(かたどる)ー」 事前申し込み不要

美術史・建築史の専門家が、桃山時代の茶室、秀吉の茶室の新たな姿に挑みます。

 日時:令和6年11月24日(日曜日)13時30分~16時
 講師:田沢 裕賀 氏 (大分県立美術館館長、東京国立博物館特任研究員)
    伊東 龍一 氏 (熊本大学名誉教授)
    矢ヶ崎 善太郎 氏 (大阪電気通信大学建築・デザイン学部教授)
 定員:500名
 会場:佐賀県立名護屋城博物館1階ホール
 参加料:無料

※企画展開催記念シンポジウムは11月24日のなごや歴史講座を兼ねています  

【ワークショップ】親子で挑む!!草庵茶室の起こし絵図ー名尾和紙でつくる建築模型ー 
※要事前申し込み、申し込み開始:9月4日~

草庵茶室の模型を佐賀の名産「名尾和紙」でつくろう!

 第1回:令和6年9月22日(日曜日)13時30分~15時30分
 第2回:令和6年11月3日(日曜日)13時30分~15時30分
 会場:佐賀県立名護屋城博物館1階図書閲覧室
 参加費:無料
 対象:小学4~6年生の子と保護者
 定員:各回6組程度(事前申し込み・先着)
 申し込み締め切り:【第1回】9月20日(金曜日)
          【第2回】11月1日(金曜日)

申し込みはコチラ → 起こし絵図ワークショップ申し込みフォーム(9/4より受付開始予定)

草庵茶室起こし絵図イメージ.JPG
草庵茶室起こし絵図イメージ

「草庵茶室」体験プログラム 
※要事前申し込み、申し込み開始:9月4日~

【第1回】令和6年11月23日(土曜日)
【第2回】令和6年11月30日(土曜日)

 時間:昼の部/14:00~、14:30~、15:00~、15:30~、16:00~、16:30~(各回20分)
    夜の部/17:30~(1時間程度)
 定員:昼の部/各4名(茶室内)
    夜の部/茶室内4名、茶室外10名
 参加料:昼の部/1,000円
     夜の部/茶室内10,000円、茶室外5,000円
 会場:佐賀県立名護屋城博物館1階 草庵茶室
 申し込み締め切り:各実施日の5日前の正午まで

申し込みはコチラ → 草庵茶室体験プログラム申し込みフォーム(9/4より受付開始予定)

草庵茶室PRGイメージ.png

 

「黄金の茶室」体験プログラム 
※要事前申し込み


 実施日:9月27日(金曜日)、28日(土曜日)
     11月1日(金曜日)、2日(土曜日)、22日(金曜日)、23日(土曜日)
 時間:大名コース/10:00~、11:00~、13:00~、14:00~(各回25分程度)
    太閤コース/15:00~(35分程度)
 定員:各回2名
 参加料:大名コース:5,000円/1名
     太閤コース:10,000円/1名
 会場:佐賀県立名護屋城博物館2階常設展示室内 黄金の茶室
 申し込み締め切り:各実施日の3日前の正午まで

 詳しい情報はコチラ → 「黄金の茶室」体験プログラム詳細

 申し込みはコチラ  → 黄金の茶室体験プログラム申し込みフォーム

黄金の茶室PRGイメージ.jpg

 

なごや歴史講座「秀吉の茶室」 事前申し込み不要

 日時:令和5年10月15日(日曜日)13時30分~15時
 会場:佐賀県立名護屋城博物館ホール
 講師:大橋正浩(当館職員)
 料金:無料
 定員:先着500名(事前申込不要)