名護屋城博物館

展示案内EXHIBITION

過去の展覧会

これまでに開催したテーマ展の中から、代表的なものをご紹介します。

2025年07月18日~08月31日
テーマ展「サムライたちの手紙」
2025年05月27日~06月29日
写真展「私たちが見つけた名護屋城」を開催します
2025年01月15日~03月22日
テーマ展「名護屋城博物館 コレクション展2025」
2024年09月20日~12月01日
企画展「黄金と草庵ー秀吉の茶室に挑むー」
2024年07月05日~08月25日
テーマ展「ようこそ!韓国伝統工芸の世界へ」
2024年03月15日~05月12日
テーマ展「名護屋城物語ー古城の裏話ー」を開催します
2023年12月08日~02月12日
佐賀県郷土コレクション企画展「城の一生 / 古城のゆくえ」を開催します
2023年09月23日~11月05日
開館30周年記念特別企画展「新時代へのかけはしー文禄・慶長の役から国交回復へー」を開催します
2023年06月30日~08月27日
文禄の役と洪浩然
2023年03月21日~05月21日
「館蔵名品展2023~武士たちの「もてなし」~」を開催します
2022年09月16日~11月06日
「黄金の茶室」復元記念 特別企画展 「肥前名護屋、煌めく―豊臣秀吉と桃山文化―」
2022年06月17日~08月21日
テーマ展「古唐津と茶陶」
2022年03月04日~05月22日
テーマ展「館蔵名品展2022」
2021年12月10日~02月06日
テーマ展「亀井家に伝わった異国のかけら」
2021年09月17日~11月07日
企画展「綺羅、星の如くー戦国の雄、肥前名護屋参陣ー」
2021年06月18日~08月29日
テーマ展「玄界灘でクジラがとれた日ーよみがえる記憶とにぎわいー」
2020年12月11日~01月31日
テーマ展「創られる肖像 ー豊臣秀吉のイメージー」
2020年09月18日~11月08日
企画展「鬼島津が遺したものー島津義弘と文禄・慶長の役ー」
2020年06月19日~08月16日
テーマ展「螺鈿と蒔絵ー美しさをまとうー」
2020年02月28日~05月10日
春季企画展「海をわたった装身具」