佐賀県立博物館|佐賀県立美術館

EXHIBITION展示案内

博物館常設展「佐賀県の歴史と文化」平成24年度第1期

※この展覧会は終了しています。

博物館 2012年3月20日(火曜日)~ 2012年6月 3日(日曜日)
↑ここをクリックすると
ポスターの画像が
大きくなります

(258KB; PDFファイル)

  県立博物館では、佐賀県の自然・歴史・文化の概要を広く皆様に知っていただくため、自然史・考古・歴史・美術・工芸・民俗の各分野の資料を一堂に展示する常設展「佐賀県の歴史と文化」を、定期的に展示替えを行いながら開催しています。

 今年度の第1期は、県内の水辺で美しい姿を見せてくれるカワセミの剥製(はくせい)や、フォトビュアーによるカワセミの求愛行動、巣作りの様子の紹介のほか、ヨーロッパの影響を受けて桃山時代に製作された「桃実形兜(ものざねなりかぶと)」、江戸時代に有田焼を全国へ紹介した「日本(山海名産)図会(にほんさんかいめいさんずえ)」、さらに、本県出身の明治期の洋画家小代為重(しょうだいためしげ)の「テームズ河畔(かはん)」など、各分野において大変貴重な186点の資料を新たに展示します。

 是非、この機会に県立博物館へ御来館いただき、多くの貴重な資料を御鑑賞ください。

会期 平成24年3月20日(火曜日)~6月3日(日曜日)
会場 県立博物館(1号・2号・3号・大展示室)
展示点数 1251点(このうち186点が今回新たに展示する資料です。詳細は、別添資料を御参照ください。)
観覧料 無料

新たに展示する資料(123KB; PDFファイル)