佐賀県立博物館|佐賀県立美術館

EXHIBITION展示案内

大作と連作―出色の書画―

※この展覧会は終了しています。

美術館 2016年4月15日(金曜日)~ 2016年5月 8日(日曜日)

 佐賀県立博物館及び佐賀県立美術館の書画コレクション(寄託品を含めた収蔵品)から、屏風及び襖、掛軸、扁額(へんがく)に仕立てられた大作と連作を展示します。

 大作と連作は、スケールの大きさからくる迫力が魅力で、作者が渾身の力を込めて制作した出色の出来栄えの作品が少なくありません。
中でも、江戸時代後期を代表する画家、谷文晁(たに・ぶんちょう)筆《山水図襖(さんすいず・ふすま)》は、襖12面で構成された横10メートルを超える超大作で、昭和63年、佐賀市内の旧家で未表装のまま発見され、谷文晁(1763~1840年)のなかでも最大級の作品として全国的な話題となりました。

 このコレクション展の展示数は8点と少ないのですが、いずれもその大きさから公開の機会が少なく、谷文晁筆《山水図襖》は9年ぶりの公開になります。この機会に多くの方の御来館をお待ちしています。

会期 平成28年4月15日(金曜日)~5月8日(日曜日)
※毎週月曜日は閉館
 ただし5月2日(月曜日)は開館
場所 美術館1階 2号展示室
観覧料 無料
その他

フラッシュ類や三脚等の機材を用いての写真撮影、及び動画による撮影はご遠慮ください。

関連イベント

ギャラリートーク(学芸員による展示解説)

【日程】5月3日(火曜日/祝日)
【時間】午後2時~(30分程度)
【ご案内】福井 尚寿(当館学芸課長)

展示作品

(1) 法隆寺金堂壁画模写 大塚榛山筆 3幅
  明治29年(1896)頃 佐賀県立博物館蔵
(2) 唐獅子図屏風 長沢芦雪筆 6曲1隻
  江戸時代(18世紀) 佐賀県立博物館蔵
(3) 耕織図屏風 周幽斎夏龍筆 6曲1双
  江戸時代(19世紀) 佐賀県立博物館蔵
(4) 山水図襖 谷文晁筆 12面
  文政3年(1820) 個人蔵(寄託) 佐賀県重要文化財
(5) 李白「登金陵鳳凰臺」屏風 副島種臣筆 6曲1隻
  明治25年(1892)
佐賀県立美術館蔵
(6) 杜甫「蜀相」屏風 副島種臣筆 6曲1隻
  明治25年(1892) 佐賀県立美術館蔵
(7) 「宏済閣」額 副島種臣筆 1面
  明治34年(1901)頃 伊万里市蔵(寄託)
伊万里市重要文化財
(8) 五言絶句 中林梧竹 12幅
  大正元年(1912) 佐賀県立美術館蔵

唐獅子図屏風、長沢芦雪筆、6曲1隻、佐賀県立博物館蔵

↑唐獅子図屏風 長沢芦雪筆 
6曲1隻【縦160cm×横354cm】 
江戸時代(18世紀)、佐賀県立博物館蔵

山水図襖、谷文晁筆、個人蔵(寄託)山水図襖、谷文晁筆、個人蔵(寄託)山水図襖、谷文晁筆、個人蔵(寄託)

↑山水図襖 谷文晁筆
12面【縦171cm×横1,030cm】
文政3年(1820)、個人蔵(寄託)、佐賀県重要文化財


 「宏済閣」額、副島種臣筆、伊万里市蔵(寄託)
↑「宏済閣」額 副島種臣筆
1面【縦118cm×横360cm】、明治34年(1901)頃
伊万里市蔵(寄託)、伊万里市重要文化財