博物館開館50周年プレ企画展「県博クロニクル―展覧会からたどる佐賀県立博物館50年の歩み」
※この展覧会は終了しています。
佐賀県立博物館は、昭和45年10月14日に明治百年記念事業の一環として佐賀城三の丸跡に開館しました。
開館を記念した「桃山江戸美術名作展」では、御物「唐獅子図屏風」や智積院の国宝「長谷川等伯襖絵」が来佐し、県民を大いに魅了したことが当時の記録からみてとれます。以降、博物館は佐賀県の特色ある自然と歴史、文化に関して、資料収集・調査研究・展示紹介する「総合博物館」として今日まで続いています。
今回の展覧会は、令和2年10月の開館50周年に先立ち、これまで企画展に出品され好評を博した県内外の名品から、博物館の50年の展示を振り返ります。
博物館が何を目指し、何を行ってきたのかを展覧会を通してご覧ください。
会期 |
2020(令和2)年1月1日(水曜日・祝日)~3月22日(日曜日)
博物館3号展示室での開催予定行事の変更にともない、
会期を3月22日(日曜日)まで延長します。
|
---|---|
会場 | 佐賀県立博物館3号展示室 |
休館日 | 月曜日 ※祝日の場合は開館、翌火曜日が休館 |
観覧料 | 無料 |
関連イベント | 下記をご覧ください。 |
その他 |
会期中、一部の作品は展示替えをおこないます。
詳細は下記「出品リスト」をご覧ください。 当館所蔵作品のみ写真撮影が可能です。
ただし、フラッシュ類、三脚等の機材を用いた撮影はご遠慮ください。
(詳細はスタッフにお尋ねください。)
|
展示内容・出品リスト
博物館が企画した自然史、考古学、歴史、美術、民俗の分野にわたる多種多様な展覧会と、出品作品の数々をお楽しみください。
主な展示資料
円鑑禅師像(高城寺蔵[佐賀県立博物館寄託])、1300年
国重要文化財
肥前刀 初代忠吉 慶長5(1600)年 (当館蔵)
肥前国産物図考より第六帖「鯛網の図」(部分)(当館蔵)
佐賀県重要文化財
関連イベント
こども茶道体験「はじめてのおまっちゃ」 ※終了しました
これまでに茶道(抹茶)を体験したことのない小学生向けに、日本の伝統である茶道とはどのようなものなのかを分かりやすく解説します。
佐賀城公園にある本格的なお茶室「清恵庵」で、実際に自分でお茶を点てたり、基本的な作法を体験してみましょう!
日時 |
|
---|---|
会場 | 茶室 清恵庵(県立博物館南側、城内公園内) |
定員 | 各回10名 計40名 |
参加費 | 無料 |
対象 | 小学校1~6年生 ※低学年は保護者が同伴してください。 |
応募方法 |
往復はがき、またはメールにてご応募ください。 はがき宛先: メール宛先:hakubi@pref.saga.lg.jp ※先着順とし、同時応募者が多数の場合は抽選となります。 |
応募締切り |
【1月11日(土曜日)分】 |
博物館・美術館セミナー「佐賀県立博物館50年のあゆみと館蔵品」 終了しました
これまで博物館がたどってきた50年の道のりと展覧会、コレクションの歴史を、皆さんとともに振り返ります。
日時 | 2020(令和2)年2月22日(土曜日) 13時30分~15時 |
---|---|
会場 | 佐賀県立美術館(博物館隣接)2階画廊 |
参加費 | 無料(事前申込み不要) |
担当学芸員による展示解説
日時 |
※新春解説
|
---|---|
会場 | 佐賀県立博物館3号展示室 |
参加費 | 無料(事前申込み不要) |