展覧会
佐賀県立博物館常設展「佐賀県の歴史と文化」の 令和6年度第3期がスタートします!
博物館では、「佐賀県の歴史と文化」をテーマとして佐賀県の特長ある自然・歴史・文化を常設展示しており、9月7日(土曜日)から下記のとおり令和6年度第3期がスタートします。 第3期では、9月7日(土曜日)から新たに「佐賀の考古×工芸×民具」というテーマで特集展示を行います。肥前国産物図考 第7帖【焼物...
OKADA-ROOM vol.32「うつくしきひとのかたち―指先の優美―」
佐賀県立美術館は開館以来、明治から昭和初期にかけて活躍した佐賀県出身の日本近代洋画の巨匠岡田三郎助(おかだ・さぶろうすけ、1869~1939)の画業と人物を紹介してきました。 岡田三郎助は特に上品で優美な女性像を得意とし、「美人画の岡田」「女性像の岡田」と称された画家でした。鋭敏な色彩感覚に裏打...
第74回佐賀県美術展覧会(県展)
佐賀県民の美術創作活動の発表の場と、美術鑑賞の機会を提供する、県内最大規模の一般公募展です。 日本画・洋画・彫刻・工芸・書・写真・デザインの各部門の入賞作および入選作を一堂に展示します。 県民の皆さまの手による個性豊かな力作を、ぜひご覧ください。 会期 令和6年(2024年)11月16日...
ロマンシング佐賀 10周年企画展
冒険者たちの軌跡を辿る大規模展示『ロマンシング佐賀 10周年企画展』 佐賀県と株式会社スクウェア・エニックスの「サガ」シリーズとの連携事業である「ロマンシング佐賀」は今年10周年を迎えました。今年度は、SaGaファンとともにこれまでの10年の軌跡を振り返るとともに、博物館にて10周年を記念した大...
特別展「桃山三都ー京・大坂と肥前名護屋ー」
織田信長の後を継ぎ、天下統一を進めた豊臣秀吉は、京(京都)に聚楽第や伏見城を、大坂(現在の大阪市)の石山本願寺跡に大坂城を築き、都市を整備しました。 そして、文禄・慶長の役(1592~98)の出兵拠点として肥前国松浦郡の北端(現在の佐賀県唐津市名護屋)に名護屋城を築きました。名護屋には、秀吉はもち...