ミュージアム・ダイアリー
【THIS IS SAGA ~桃山時代編~】必見!「肥前名護屋城図屏風」と「朝鮮軍陣図屏風」の本物が揃って見られる貴重な機会!
2020年11月02日 展覧会

現在開催中の博物館50周年特別展「THIS IS SAGA」をより楽しく見ていただくために、ミュージアム・ダイアリーにて、旧石器・縄文時代から明治時代の展示内容...
【THIS IS SAGA ~鎌倉・室町時代編~】九州を襲った元寇と松浦党の活躍
2020年10月29日 展覧会

現在開催中の博物館50周年特別展「THIS IS SAGA」をより楽しく見ていただくために、ミュージアム・ダイアリーにて、旧石器・縄文時代から明治時代の展示内容...
【THIS IS SAGA~弥生時代編~】石包丁はどのように使われたの?
2020年10月26日 展覧会

現在開催中の博物館50周年特別展「THIS IS SAGA」をより楽しく見ていただくために、ミュージアム・ダイアリーにて、旧石器・縄文時代から明治時代の展示内容...
【THIS IS SAGA~平安時代編~】藤原道長が日記に書いた神崎荘
2020年10月26日 展覧会

現在開催中の博物館50周年特別展「THIS IS SAGA」をより楽しく見ていただくために、ミュージアム・ダイアリーにて、旧石器・縄文時代から明治時代の展示内容...
「第43回あらかしコンサート」を開催しました!
2020年10月19日 あらかしコンサート

10月11日(日)に「あらかしコンサート」を開催しました。今回は今年度初めての開催で、通算43回目のコンサートです。 今回は、博物館50周年特別展「THIS...
農業大学校農産物直売 in Museum
2020年10月15日

10月14日(水)に「農業大学校農産物直売 in Museum」を岡田三郎助アトリエ西側テラスにて開催しました。当館で初の農産物直売の試みです。 当日は晴天に...
【THIS IS SAGA~奈良時代編~】やっぱり国宝はすごい!!―国宝『肥前国風土記』の展示は18日(日)まで―
2020年10月14日 展覧会

現在開催中の博物館50周年特別展「THIS IS SAGA」をより楽しく見ていただくために、ミュージアム・ダイアリーにて、旧石器・縄文時代から明治時代の展示内容...
【THIS IS SAGA】ミュージアム・ダイアリーにて、旧石器・縄文時代~明治時代までの展示を紹介していきます。
2020年10月13日
現在開催中の博物館50周年特別展『THIS IS SAGA』をより楽しく見ていただくために、ミュージアム・ダイアリーにて、旧石器・縄文時代から明治時代の展示内...
【海がいざなう物語】名品、池田学《誕生》と青木繁《朝日》がそろい踏み!
2020年10月08日 展覧会

博物館50周年特別展の関連企画として美術館で開催中のコレクション展、「海がいざなう物語」。本展にて、当館コレクションのひとつ、池田学作の巨大な傑作《誕生》を、約...
ミュージアムカフェTRESの博物館50周年特別展コラボメニュー
2020年09月29日

9月18日から、佐賀県立博物館50周年特別展「THIS IS SAGA ―2つの海が世界とつなぎ、佐賀をつくった―」を開催しています。すでにご観覧いただいた方も...